母の日メッセージ 義母へ一言 近くに住んでいる場合
メッセージで必ず入れるのは感謝の気持ちです。
感謝の気持ちに加えて身体を気遣う言葉や、今後もお願いしますという言葉も添えてあると良いですね。
近くに住んでいる義母へおくるメッセージを紹介します。
普段の義母との関係性により合うメッセージがあると思います。参考にしてください♪
感謝の気持ちをこめて贈ります。これからも元気でいらしてください。
いつも子どもの世話や家事をしていただき感謝しています。私たちからのささやかな贈りものです。
いつも細やかなお心配りをありがとうございます。至らぬ嫁ですが、これからもよろしくお願いします。
いつも温かい心遣いをありがとうございます。これからも見守っていただけると嬉しいです。
日頃から気にかけていただきありがとうございます。これからも元気で若々しいお母さんでいてくださいね。
いつもありがとうございます。これからも元気でいらしてください。
母の日メッセージ 義母へ一言 遠方の場合
遠方に住んでいる義母へも必ず入れるメッセージは感謝の気持ちです。
日頃からなかなか会えない義母でも、あなたたちのことを気遣ってくれているはず。感謝を伝えましょう。
感謝の気持ちに加えて、遠方に住んでいるからこそ身体を気遣う言葉があると良いですね。
また、会いに行くということや、今後もお願いしますという言葉も義母は嬉しく思うでしょう。
遠方に住んでいる義母へおくるメッセージを紹介します。
義母との関係性によって合うメッセージがあると思います。参考にしてください♪
感謝の気持ちをこめて○○さんと選んだプレゼントを贈ります。これからも元気でいらしてください。
感謝の気持ちをこめておくります。日差しが強くなってきました、どうぞご自愛ください。
いつも心遣いをありがとうございます。 これからも元気なお母さんでいらしてください。
いつも温かい心遣いをありがとうございます。またそちらに伺いますのでよろしくお願いします。
いつも見守ってくださりありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
母の日メッセージ 義母へおくるポイント
義母への母の日メッセージで気をつけるポイントを紹介します。
- メッセージカードは手書きで書く
- お義母さんと書かない
- 旦那さんは○○さんと書く
- メッセージカードの最後は夫婦連名で書く
順に詳しく説明しますね。
メッセージカードは手書きが良い!
近くに住んでいる義母へはプレゼントは手渡しですよね。メッセージカードは手書きにしましょう。
手紙と一緒で思いを伝えるときは、印刷してあるものよりも手書きの方が暖かさが伝わりますよね。メッセージカードも手書きが良いでしょう。
遠方への義母へのプレゼントは、インターネットで注文し贈ることになると思います。その際はメッセージカードの言葉は選べても手書きはできないので仕方ないでしょう。
お義母さんはダメ
義母なのでメッセージカードに「お義母さん」と書きそうになる気持ちは分かりますが、よそよそしい感じがしますね。
義母は続柄になるので、何らかの手続きで使用するイメージが強いです。
「お母さん」と書きましょう。お母さんと書くのはちょっと…と違和感がある場合はひらがなで「おかあさん」でも良いですよ。
旦那さんの名前をメッセージ内に書くときは○○さん
旦那さんの普段の呼び名があると思いますが、メッセージ内に書くときは「○○さん」にしましょう。
義母との付き合いも長く、義母の前でいつもと変わらず旦那さんを読んでいるのであれば、普段の呼び名で良いですよ。
夫婦連名で書く
メッセージカードの最後には夫婦連名で名前を書きましょう。
母の日メッセージ 義母へ一言の文例、遠方の場合や気をつけるポイント!まとめ
義母への母の日メッセージを一言で、近くに住んでいる場合と遠方に住んでいる場合、メッセージのポイントも紹介しました。
メッセージでは必ず感謝の気持ちを入れましょう。感謝の気持ちに加えて身体を気遣う、今後もお願いしますという言葉も添えてあると良いですね。
義母へのメッセージは迷いますが、ぜひ一言文例を参考にしてください。きっと喜んでもらえるでしょう。
一言だと物足りないな…と思うのであれば、コチラの記事でライン・メールの例文を紹介しています♪
母の日 義母に何もしないという人も多くいます。理由と解決法はコチラ!
コチラでは話題になった母の日テスト問題について紹介しています♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント